2024専修大学カップ

全てを表示する
-
組み合わせ抽選会(主将会議)
-
7月14日(日) かながわ労働プラザ
▲かながわ労働プラザ
抽選会では、トーナメント方式で行われる対戦相手を決める抽選と選手宣誓、参加賞授与選手の抽選が行われた。
選手宣誓は、パークシティクーガーズ(幸区代表)の林康太郎主将に決定。林主将は「なんとなく選手宣誓のくじを引く気がしていた。出場する全チームを代表して頑張りたい」と意気込みを語った。また、参加賞授与は宮崎モンスターズ(宮前区代表)の樋口椋介主将に決まった。
▲選手宣誓?林康太郎主将
▲抽選の様子
-
2024専修大学カップ 横浜スタジアムで開会式
-
▲2024専大カップ開会式
今大会で18回目となる「専修大学カップ 神奈川県学童軟式野球選手権大会」(後援:神奈川県教育委員会?テレビ神奈川?神奈川新聞社)の開会式が8月2日(金)、横浜スタジアムで行われた。地域貢献の一環として、スポーツを通じて神奈川県内の子どもたちの健全な育成を支援するため、専修大学が2006年から神奈川県野球連盟と共催している大会となる。当日は県内各地区の予選を勝ち抜いた54チームが、開会式に元気よく参加した。
▲南瀬谷ライオンズ?中林奏仁 主将から優勝旗返還
▲南瀬谷ライオンズ?新垣悦 副主将から優勝カップ返還
優勝旗および優勝カップ返還については、前年度優勝チーム、南瀬谷ライオンズ(横浜市瀬谷区代表)中林奏仁主将より、大会会長の佐々木重人学長に優勝旗が、新垣悦副主将より、横浜DeNAベイスターズの畠山準様へ優勝カップがそれぞれ返還された。▲大会会長 佐々木重人学長のあいさつ
▲パークシティクーガーズ?林康太郎 主将の選手宣誓
▲宮崎モンスターズ?本間悠之介 選手に
参加賞贈呈▲司会進行の「さくらだモンスター」
マサキさん(平16商)▲優勝旗と優勝カップ
-
<第1回戦~準々決勝>
-
第1回戦~第2回戦は、8月3日(土)4日(日)に境川遊水地公園少年球場、相模三川公園で38試合、第3回戦は、8月5日(月)に、境川遊水地公園少年球場で8試合、準々決勝は、8月6日(火)に境川遊水地公園少年球場で熱戦を繰り広げた。